当てはまる方はいますぐお電話を!
- もう少しで住宅ローンを完済できるのに、ほかの借金で首が回らない
- 借金を返すためには家を売るしかないけど、引っ越しはしたくない
- 不動産担保ローンでおまとめを考えたが条件が合わなかった
債務整理のリースバックとは?
ご自身やご家族の借金の返済などのために資金が必要だけど、資産は家しかない…
家を売却すると普通は、引っ越ししないと…
しかし…
そんなとき、家を売却しても引っ越しをせず住みつづける方法があります。
それが債務整理のリースバックです。
債務整理のリースバックの仕組み
簡単にいえば、住んでいる家を売却すると同時に、リース契約をして借り戻すというものです。
そうすることで今までと同様に住みつづけることができます。将来的にはお子さんがその家を再度購入するということも可能です。
債務整理のリースバックを弊社に相談いただくメリット
債務整理のリースバックは不動産業者によるサービスですが、借金に端を発する場合は同時に債務整理をしていかなければなりません。
その場合には債務整理を軸に検討する必要がありますので、債務整理をすることができる認定司法書士又は弁護士に併行して相談することが求められます。
グループ企業に不動産業者をもつ弊社なら、住宅問題と借金問題を一括してご相談いただくことができます。
リースバックのメリット
債務整理のリースバックには以下のようなメリットがあります
- 売却した家に住みつづけることができます。
- 月々の負担としては住宅ローンより軽減される可能性があります。
- 外部からは売却したことがわかりません。
- 固定資産税の支払いや修繕積立などの費用がかかりません。
- 相続時に分けやすい現金にあらかじめ変えておけます。
リースバックのデメリット
リースバックには以下のようなデメリットがあります
- リースバックに適合するかどうかの条件がある。
- 所有者でなくなるので、リフォームや増築などは自由にできなくなる。
- 所有者でなくなるので、今までより注意して家を使用しなければならない。
0120-365-366
9:00~20:00まで受付(土日祝10:00~17:00)