東京・大阪での債務整理・過払い金・自己破産の無料相談

大阪債務整理・自己破産相談センター
                       司法書士・事務員のワクチン接種率100% 相談室の消毒・換気を徹底 パーテーション設置

自己破産すると会社(勤務先)にバレる?バレるのは3つのケースだけ

山田 愼一

監修者:グリーン司法書士法人   山田 愼一
所属東京司法書士会登録番号東京第8849号、 東京都行政書士会会員番号第14026号
保有資格司法書士・行政書士・家族信託専門士・M&Aシニアエキスパート
関連書籍「世界一やさしい家族信託」著者・「はじめての相続」監修など多数

基本的には自己破産したことを会社にバレることはないといえます。

自己破産すると会社にバレる?

自己破産の通知が届くのは

自己破産をする場合、裁判所から通知が行くことになるのは債権者です。そのため、基本的に会社へ裁判所から通知が行くことはありません
ただし、会社からの借入がある、社内で問題を起こして損害賠償金を支払っている、などの事情がある場合は、会社が債権者に当たりますので、他の債権者と同様、裁判所から通知が届くので会社に知られてしまいます。

 以上が基本的なところですが、会社が債権者になっていなくても、破産手続と会社すなわち勤務先が完全に無関係というわけではありません。あなたが正社員で、勤続5年以上である場合には、現在の退職金金額を調査して財産として裁判所に報告しなければなりません。(実際退職しなさい、というわけではありませんのでご安心ください)

自己破産手続きには退職金見込額証明書の提出が必要

退職金見込み額証明書

自己破産するには、一定以上の勤務年数がある場合「退職金見込み額証明書」の提出が必要です。このため、現在の退職金について総務や経理の人に問い合わせなければならず、聞き方を誤ると感づかれる可能性はあります。
退職金金額そのものを明示して証明できなくても、退職金規定から計算して報告することもできます。いずれにしても、何らかの書面の提出を勤務先にお願いすることになるので、秘密にしたい場合は問い合わせ方法に注意が必要です。

自己破産をしたら退職金が没収されるケース

自己破産手続きをした場合、20万円以上の資産を持つ場合は、管財事件とされます。これには将来受け取るであろう退職金も含まれます。
没収される額は、状況や裁判所によって異なります。目安は次の通りです。

既に退職金を受け取っている場合 全額
退職間近場合 4分の1
まだ在職中で退職の予定がない場合 8分の1

会社にバレる他のケース

会社にバレるケースとして他に考えられるのは、

・会社から借り入れをしている
・勤務先を通じての借入れ

などがあります。

会社から借り入れをしている場合

会社から直接借り入れをしている場合には、会社にも自己破産の通知が届くため、自己破産したことは知られてしまいます。その場合には、会社も債権者として破産手続きに参加することになります。

勤務先を通じての借入れ

会社に直接借り入れをするのではなく、会社の労働組合を通じてローンを組んでいる場合にも会社や勤務先に自己破産を知られてしまう可能性があります。これは、債権調査のために、窓口である労働組合や会社宛てに通知が送られることが多いからです。

自己破産すると官報に載るためバレる?

自己破産をすると官報に掲載されるので、会社に知られてしまうのではないかと心配される方もいます。
官報とは、政府が発行している機関紙であり、ネットや図書館で誰でも閲覧することができます。しかし、実際は、官報を見ている人はほとんどいませんので、そこからバレる心配はほとんどありません

自己破産が会社にバレないために

自己破産を会社にバレないようにするためには、逆説的ではありますが、早めに自己破産をしてしまうことです。

自己破産をすると会社にバレることを危惧するあまり、何もしないままでいると、債権者から訴訟を起こされ、最終的には給与の差押えをされることになります。こうなると、あなたが借金をしていることが勤務先に明らかとなってしまいます。

ただし、自己破産したとしても会社を解雇されることはありません。

しかしながら、自己破産したことを会社に知られてしまうと、居づらくなってしまうことは否めません。できるだけ、周囲の人にバレないように債務整理で借金問題を解決したいところです。

会社からの借り入れは隠してはいけない

会社にバレたくないからと、会社からの借り入れを隠して自己破産の申立てをしてはいけません。裁判所に提出する資料からまず間違いなく明らかになりますし、一部の債権者を隠して自己破産を申し立てると自己破産が通らなくなります。

「できるだけ内緒で債務整理したい」
「勤務先には絶対に知られたくない」

このような場合には、任意整理を検討する必要もあるでしょう。悩みすぎず、司法書士や弁護士としっかり相談しながら手続を開始することが重要です。グリーン司法書士法人の無料相談にご連絡ください。

よくあるご質問

自己破産したことは会社にバレる?
自己破産手続きには退職金見込額証明書の提出が必要なため、経理へ問い合わせた際に気づかれる可能性があります。他に考えられるのは、会社から借り入れをしている、勤務先を通じての借入れがある場合は会社にバレるでしょう。
自己破産したら会社をクビになる?
自己破産しても、会社をクビにはなりません。
自己破産は、あなた自身の借金を整理するための手続です。破産したからといって会社を辞める必要はありません。また、破産は解雇の理由に当たりません。
自己破産が会社にバレないためにはどうすればいい?
自己破産を会社にバレないようにするためには、逆説的ではありますが、早めに自己破産をしてしまうことです。何もしないままでいると、債権者から訴訟を起こされ、最終的には給与の差押えをされることになります。
         
本来、自己破産手続きは、債権者が平等に残余財産分配を受けるための手続きなので、一部の借金(債務)だけ返済し、一部だけ免責を受けるということはできません。破産法上の問題だけでなく、刑法的にも詐欺罪に当たる可能性がありますので、破産をする場合はすべての債権者を必ず手続きに入れましょう。
詳しくはこちら

運営会社:グリーン司法書士法人

大阪債務整理・自己破産相談センターを運営するグリーン司法書士法人
大阪債務整理・自己破産相談センターを運営するグリーン司法書士法人です。
表面的な手続き業務だけではなく、背景にある「根本的な問題点」の解決方法をご提案します。
相続・遺言、債務整理、家族信託など、かかりつけのホームドクターのようにご相談者に寄り添います。 夜間・土日祝の無料相談も承っています。 お問い合わせはHPのお問い合わせフォームやお電話で承っております!

【グリーン司法書士法人HP】

債務整理をご検討の方へ
グリーン司法書士法人LINEお友達登録
家計簿無料ダウンロード
借金問題、ひとりで悩まずにご相談ください。ご相談予約はこちらから
債務整理・自己破産相談センターでは法律のスペシャリストとして、のべ7000件以上の相談を頂いております。 経験豊富な司法書士が、煩雑な法的手続きを代行してくれるのはもちろん、精神的にも心強いパートナーとなるでしょう。
グリーン司法書士法人LINEお友達登録

運営会社:グリーン司法書士法人

大阪債務整理・自己破産相談センターを運営するグリーン司法書士法人
大阪債務整理・自己破産相談センターを運営するグリーン司法書士法人です。
表面的な手続き業務だけではなく、背景にある「根本的な問題点」の解決方法をご提案します。
相続・遺言、債務整理、家族信託など、かかりつけのホームドクターのようにご相談者に寄り添います。 夜間・土日祝の無料相談も承っています。 お問い合わせはHPのお問い合わせフォームやお電話で承っております!

【グリーン司法書士法人HP】

line_icon相談